Contents
Little Glee Monster(リトルグリーモンスター)
Litt
Little Glee Monster (リトルグリーモンスター)
女性6人組のヴォーカルグループです!
- 2014年にメジャーデビュー
- その後CMやメディアに多数出演
- 夏フェスにも引っ張りだこ
え⁉︎アイドルなんじゃないの?
と思われる方も多いかもしれませんが
彼女達はアイドルという括りだけでは語り尽くすことができないアーティストなんです!
アイドルというよりはヴォーカルグループという表現が正しいかもしれません
歌って踊れるグループ
なんていう謳い文句は音楽業界では、よく耳にする常套句のようなものなんですが
リトグリは何が凄いって「歌唱力」がズバ抜けて凄いんです!
歌って踊れるなんて表現が陳腐に思えるぐらい
筆者には「歌」や「声」が踊っているように聴こえます
どれぐらい凄いかって?
まずは彼女達のデビューシングルの動画をご覧ください!
放課後ハイファイブ
マジで⁉︎
このルックスでこの声なの?
という感じですよね!
小さな体を目一杯鳴らすように、声を全身から絞り出してもの凄い歌を歌っています
しかもそれが6人も⁉︎
彼女達のこの歌唱力・エネルギーはどこから湧いてくるんでしょうか?
そのルーツに迫っていきたいと思います
スポンサードリンク
メンバー紹介!それぞれの歌唱スタイルは?
芹那
大阪府出身
superflyや絢香のようなパワフルなヴォーカリストをリスペクトしていることから
正統派なロック系のヴォーカルスタイルが魅力です
- ルックス
- 歌唱力
- ステージでの立ち居振る舞い
いろんなことが要求されるヴォーカルというパートにおいて
「歌」の力を特に感じさせてくれる歌い手さんです!
アサヒ
北海道出身
おばあちゃんの影響で昭和歌謡が好きだということ
和のテイストがグループの中での個性を引き立てています!
ヴォーカルスタイルを決定づける要素として音楽のルーツってとても重要なんです
歌謡曲とか演歌って日本人なら誰でも安心できるソウルミュージックですもんね、グループの中に1人そういうメンバーがいるとグループとしてとても面白いスパイスになったりするんです!
麻珠
山梨県出身
浜崎あゆみさんの大ファンということで、歌唱力もさることながら
そのルックスにはとても華がありますよね!
こういうカリスマ性ってヴォーカリストとしてめちゃくちゃ大事!
そんじょそこらのフツーの人がステージで棒立ちで歌っていても面白くもなんともないと思いませんか?
見る人を惹きつける天性のオーラ
誰でも持っているわけでない大事な才能だと思います
MAYU
大阪府出身
倖田來未さんのライブに影響を受けてヴォーカルスクールに通い始めたとのこと
ヒョウ柄マニアということで倖田さんの影響を受けまくりですよね!
影響を受けたアーティストをリスペクトして自分流に消化するのってとても大事なことだと筆者は思います
もちろんファッションに関しても同じことが言えますよね!
かれん
静岡県出身
元々はダンススクールに通っていたけれど、次第に歌の魅力に惹かれていった彼女
ダンスってリズム感がとても重要ですが、音楽に関しても全く同じことが言えます
リズム8割、音階2割だと筆者は思っています
そんなリズム感バッチリの彼女の歌は安定感がハンパないです!
実力派ですね!
manaka
大阪府出身
ビートルズやジョンレノンが大好き!ということ
ジョンレノンって「歌が上手い」というわけではないけれど、世界的に評価されているアーティストですよね
内に秘めたパッションを曲にして表現している真のアーティストって上手いとか下手とかでは評価することができないと思います
そんな歌い手としての本質を見抜いているヴォーカリストになってくれるかもしれません!
過去にはメンバー脱退も!苦難を乗り越えブレイク!
紹介したようにリトグリはヴォーカリストがたくさん集まったグループです
ヴォーカリストって
- 華があって
- 歌が上手くって
それぞれがとってもキラキラしていますよね!
しかし…
たくさんの人が集まるグループの中で
人間関係ってどうしても切り離すことができない問題の1つだと思うんです!
個性派ばかりが集まるヴォーカリストという人種がたくさん集まっているわけですから
グループとしてまとまって活動するのって並大抵のことではありません…
ここだけの話…
筆者が過去に所属していた音楽レーベルにも女性のグループが存在していましたが
やはりグループ内での内輪揉めが問題になっていたりしました…
リトグリも過去に2人のメンバーが脱退していることから
やはりその活動自体とてもハードルが高いんだろうなと想像することができます
ですが
どんなグループでもそのような苦難を乗り越えて一致団結した時に1人では生み出せない大きなエネルギーを生み出すことができると思うんです!
ブレイクを果たしたリトグリは困難を乗り越え、目に見えない絆で結ばれているんだと確信しています!
まとめ
はじまりのうた
メジャーデビューから数年が経ち、着実にレベルアップしてきたリトグリ
- 大会場でのワンマンライブ
- アルバムのリリース
等、ビッグアーティストの仲間入りを果たそうとしています
デビュー当初のはじけるような元気さも魅力の一つですが
ここ最近の楽曲はより聴き手の心に直接訴えかけるようなメッセージ性も持ち合わせてきているように感じます!
アーティストとしてまだまだ成長途中の彼女達
これからどこまで飛躍していくのでしょうか?とても楽しみですよね!
最後まで読んでいただいたありがとうございました!