Contents
山本彩(さや姉)
AKB48やNMB48での活動に止まらず、ソロでの活動を本格化しているさや姉こと山本彩さん
彼女はギターが大好き!
- AKB48やNMB48のステージでアコースティックギターをつま弾いたり
- テレビ番組の企画で「高価なギターを購入する」というところをレポートされたり
- ソロライブのステージでエレキギターをガンガン弾きまくってみたり
とにかくギターが彼女の側にいつもあるような印象を受けます
ギタリストである筆者からしてみれば史上最高のアイドルだと言っても差し支えないですね(独断と偏見によるところが大きいですが、笑)
古今東西ギターが好きな人はギターをどんどん集めたくなるもので、さや姉のギターコレクションもどんどん増えているみたいなんです。本人曰く、現在エレキとアコギを合わせて10本程度を所有しているようです!
これはギター大好きな筆者がさや姉のギターを紹介するしかない!という勝手な使命感に駆られて、この記事を書いています!
最後までお付き合いくださいね!
スポンサードリンク
ギターの専門誌にも登場!エレキのコレクションも充実
最近では女性のアイドルやアーティストがギターを持っていることが多いですよね!それに伴ってアイドル誌ではなくてギターの専門誌で色々な女性アーティストが特集されることが多いんです。
我らがさや姉もギタリストの憧れでもあるギターマガジンに特集されるまでになったんです!
はっきり言って羨ましすぎます!
全ギタリストの憧れの的だと言っても差し支えないギターマガジン
ギターマガジンに掲載されるという事はギタリストにとってこの上ないステイタスなんです!
さや姉も専門誌に掲載されるまでに成長したということでしょう、アーティストへの道を着実に登っている印象です!
それでは…
そんなさや姉が使用しているギターの中からエレキギターに特化していくつか紹介していこうと思います!
Gibson Les Paul traditional 2015
最近のステージやTV出演などで頻繁に見かけるこのチェリーサンバーストのレスポール
ギブソンのレスポール、トラディショナルタイプです!
レスポールの中でもオーセンティックなモデルです、オールドのレスポールのスペックを受け継ぎながら最新のテクノロジーを取り入れているまさに現代のスタンダードとも言えるモデルですね!
このモデルの最大の特徴はオートチューナーが搭載されていることでしょう
ヘッドの裏に搭載されているこのマシンが自動的にチューニングをしてくれるだけではなく、変則チューニングからオープンチューニングまでを自動で行ってくれるんです
オートチューナーに目をつけるあたり、さや姉のギターに対する本気度が伝わってきます
どんなに素晴らしい音で演奏していてもチューニングが狂っていたら何もかもが台無し!見た目の華やかさだけでギターを持っているわけではなく、実際に演奏をするという視点で考えなければこの装置は必要ないわけですからね
Gretsch White falcon
世界で1番美しいエレキギターとも言われるグレッチのホワイトファルコン
テレビ番組の企画でさや姉が購入していましたよね!
「こんな高級なギターをあっさりと買って、本当に使いこなせるのかよ!」なんて辛辣な意見もネット上で飛び交っていたようです…
確かに、ホワイトファルコンに限らずじゃじゃ馬のようなグレッチのギターを使いこなすのは相当難しいことだというのは紛れもない事実です
しかし!
こんな美しいギターなんですから、華やかなステージに立つことができるスターが持ってこそ意味があるものだと筆者は思います!
国民的アイドルグループのセンターを努めることもあるさや姉、ホワイトファルコンの存在感にだって負けていません!さや姉のカリスマとホワイトファルコンの美しさがステージをより華やかにすること間違い無しだと思いませんか?
Paul Reed Smith SE custom 24
さや姉と言えば、この赤いポールリードスミスがトレードマークになっていた時期がありました
ポールリードスミスと言えば、前述のホワイトファルコンに負けず劣らずの高級なギターで数十万円するのは当たり前のブランドです!
彼女が所有しているのはSE customシリーズという、どちらかというと手頃な値段で買えるシリーズなんですが…そこはやはりポールリードスミスだけあって品質は折り紙つき
筆者も弾いたことがありますが、とてもバランスの良いギターでストラトのようなきらびやかな高音域もカバーしつつ中低音がしっかりと出ているオールマイティなギターだという印象です
廉価版と侮るなかれ、やはりポールリードスミスというブランドが出しているギターだけあって使い勝手も音質もかなり良質です!
さや姉、ギターのルックス・操作性・音質に至るまで本当に抜け目がないチョイスですね!
気になるギターの腕前は?ギタリストが解説
では、気になるギターの腕前はどうなんでしょうか?
ガチで分析してみようと思います!
レインボーローズ
筆者はこの動画を見たとき、本当に衝撃を受けましたね!まず何が凄いかって
この映像「当て振り」じゃあないんですよ!
「当て振り」というのは、バンドが実際には演奏せずボーカルだけカラオケで歌うというテレビなどでよく用いられる手法です。アイドルが楽器を演奏するシーンでよく使われていますし、ロックバンドでもテレビの演出の都合上「当て振り」を使うというのが割と一般的なんです…が
さや姉はバンド共々、ガチで演奏しています!
通常、バンド演奏のシーンに関してはテレビ側の演出や撮影の都合上「当て振り」である事がほとんどなんですが…
さや姉のこだわり、ハンパないですね!
バックを努めるミュージシャン達も歴戦の猛者を集めているみたいですし何もかもが本格的!
ここまで説明すればとやかく言う必要は無いんですがさや姉のギターテクニックはかなり高いレベルに達していると言えます!
さや姉のギターは左側のスピーカーから聴こえるように編集してあるようなので、是非聴いて見てください!確かなリズム感でレスポールをしっかりと鳴らしています
アンプはMatchless社のDC30を使っているみたいですね!これもプロ中のプロが使う本格的なギターアンプです!
カメラをまっすぐ見つめてフレットポジションの確認もほとんど無し!この堂々とした立ち居振る舞い!
もう、完璧なバンドのフロントマンですね
女性であるが故にピッキングが少し弱めなのかな?という感じはしますが、ギターを弾き続けていればどんどんピッキングも改善されて、よりコシのある低音域が出るようになるんじゃ無いでしょうか?
リズム感はバッチリ!あとはよりストロークのパターンが増えていけば、かなりレベルの高いリズムギタリストになれるでしょう!
まとめ
ここまでさや姉の使用ギターや演奏について色々理屈っぽく解説してきましたが、何よりギターが大好きなんだなというのが本当に伝わってきます!
筆者もギタリストの端くれな訳なんですが、やっぱりギターが大好きなんです!なので、さや姉がギター大好きなんだろうなというのが手に取るように分かるんです(偉そうなことは言えませんが…笑)
作詞・作曲も手がけるようになって、全国をソロで回るツアーも本格的になってきました
もちろんアイドルグループのメンバーとしての活躍からも目が離せませんが、筆者は国民的なアイドルがギターを片手にメディアを賑やかにしてくれているということが本当に素晴らしいことだと思うんです!
これからもさや姉がそのギター愛を貫いて、素晴らしい演奏と作品を私たちに届けてくれることを期待してやみません!
最後まで読んでくださってありがとうございました!