クリリン
ドラゴンボールで、物語の初期から今に至るまで活躍を続けているクリリン
悟空と一緒に亀仙人に弟子入り、天下一武道会では予選を通過し本戦では最高でベスト4に入るなどかなりの実力を備えた戦士です
しかし…
戦闘力のインフレーションとも言えるサイヤ人編以降
「戦闘力」という点においてはサイヤ人やナメック星人、そしてフリーザ一味や人造人間達と差を広げられる一方…ですが
- 純粋な地球人の中では常に最強の戦闘力を誇り
- 悟空から元気玉を託されてベジータに対して致命的なダメージを与えたり
- 最長老にパワーを引き出してもらい、ギニュー特戦隊やフリーザと死闘を演じたり
- 人造人間編では18号の爆破スイッチを託されたり
何かとキーマン的な立ち位置にいるんですよね!
そんな地球人最強の戦士クリリンって本当に強いの?って思いませんか?
気になりませんか?
そんな時はこれ
具体的に戦闘力で確認するのが一番分かりやすいのではないでしょうか?
時系列ごとにクリリンの戦闘力をまとめてみました!
スポンサードリンク
戦闘力の推移
幼少期
- 第21回天下一武道会 → 70
- 第22回天下一武道会 → 120
- 第23回天下一武道会 → 180
大林寺にて武道の修行を始めるも先輩にイジメられてしまったため亀仙人に弟子入り、悟空とともに修行を始めました
- 最初の天下一武道会では鼻がないことに気づき初戦でバクテリアンを撃破
- 2度目の天下一武道会ではライバル鶴仙流のチャオズを撃破
- 3度目の天下一武道会ではマジュニア(ピッコロ)に対し、善戦するも降参
修行の成果を発揮し戦闘力も徐々にアップしていきます
サイヤ人編
- ラディッツ襲来時 → 206
- ベジータ・ナッパ襲来時 → 1083
悟空とピッコロがラディッツを撃退した後、ブルマが回収し修理したスカウターでクリリンと亀仙人の戦闘力が初めてカウントされたシーンでは206という数字を叩き出します!
師である亀仙人を超えた瞬間でした!
ベジータとナッパの襲来に備え、神の元で修行することにより戦闘力をアップさせたクリリン
実際の戦闘では分裂するエネルギー波でサイバイマンを木っ端微塵にし、ナッパに対してもあらゆる技を駆使し善戦!
この頃から地球人最強の片鱗が見え隠れしていたように思います!
ナメック星編
- ナメック星到着時 → 1500
- 最長老による潜在能力の引き出し → 13000
- 対ギニュー特戦隊 → 23000
- 対フリーザ → 75000
ナメック星でも八面六臂の活躍を見せたクリリン!
最長老に潜在能力を引き出されたことにより10000の大台を突破!悟飯と共にギニュー特戦隊のグルドを結果的に死に至らしめたり
リクームに不意打ちをかましたり、チェンジで悟空と体を入れ替えたギニューを追い詰めたり
ベジータですら恐れたギニュー特戦隊を結果的に壊滅状態まで追い込んだと言っても過言ではないでしょう!
フリーザとの戦いの中で殺されてしまうことになるのですが、クリリンの死をきっかけに悟空はスーパーサイヤ人へ覚醒することになります
やっぱりここでもキーマンなんだね、クリリン!
人造人間編以降
- フリーザ親子来襲時 → 80000
- 人造人間登場以降 → 1300000
フリーザに殺されてしまったものの、ナメック星のドラゴンボールで復活!さらなる修行の成果もあり戦闘力はついに1000000を超えることになります
たらればの話になってしまいますが…
この戦闘力を持ってすればベジータとナッパが地球に襲来した時クリリンは指先一つで彼らを撃退できたことでしょう!1人でギニュー特戦隊を跡形もなく消し去ることもできたでしょう!
クリリンは、地球人だってやればできるということを証明してくれたんです!
まとめ
人造人間18号と結婚し、家庭を持つことになるクリリン
GT編では武道をやめたということで髪の毛を伸ばした姿を披露しています。この頃に至っても18号と秘密の修行を続けていたようで戦闘力は1300000をキープしています
地球人最強の座は誰にも譲らないぞ!という意思が見え隠れします
何せ、嫁は戦闘力9億
900000000です!
そんな嫁と特訓しているわけですからね…
強いわけだよクリリン!
時系列ごとに戦闘力を見てきましたが「地球人にも戦闘力の上限は無い」ということをクリリンは証明しています
サイヤ人やナメック星人や他の異星人などに比べればその上げ幅は小さいものの、銃を持った地球人の成人男性が戦闘力5であることを考えればとんでもない数値ですよね
通常のサイヤ人が束になってもかなわないレベルです!
これからも物語の中でどのような進化を遂げていくのでしょうか⁉︎
クリリンの成長から目が離せませんね!
頑張れクリリン!