デヴィッド・ボウイ 言わずと知れたイギリスが誇るマルチミュージシャン・グラムロック界の重鎮です。 様々な楽器を操り 曲を作り 時には宇宙からやってきたロックスターを演じてみたり 火星からバンドを連れてきてみたり とにかく・・・
「2016年2月」の記事一覧
園子音とは?海外でも評価される奇才!経歴やおすすめ映画を紹介
映画監督の園子音(そのしおん) 類いまれな才能から数多くの映画を手がけています。 「キムタク」を批判したりその毒舌ぶりも有名な彼ですが作品自体は海外での評価が高くとても個性的です。 賛否両論ある園子音ですが、彼の経歴やオ・・・
山本彩の使用ギターは?アコギもエレキギターも弾きこなす次世代のエース!
いやいやビックリしました。 NHK朝ドラの主題歌にもなっているAKB48の「365日の紙飛行機」でメインボーカルをとっているNMB48の山本 彩(やまもとさやか)さん。 2015年の紅白歌合戦でこの曲を初めて聴いて「いい・・・
映画セッション狂気のドラマーを描いた名作!衝撃のラスト・名言を見逃すな
「セッション(Whiplash)」という映画をご存知ですか? 19歳のジャズドラマーと音大の鬼教師との「狂気のやりとり」を描いた名作です。 長年ロックバンドをやっている筆者もジャンルは違えど音楽に関する映画ということで見・・・
歪みエフェクターおすすめの使い方は?アンプと組み合わせて音作り!
ギタリストにとって永遠の課題とも言える「歪みエフェクター」 一昔前まではアンプに直接ギターを繋いで音作りをすることが潔く男らしいという風潮もあったと思うのですが、今やほんの1部のトップアーティストを除いてほとんどのギタリ・・・
マークロンソンとは?ブルーノマーズと共演のイケメンプロデューサー・DJ
ここ最近マーク・ロンソンが話題を集めつつあります。 「マーク・ロンソンって誰だよ?」と思った方も、もしかしたらこの曲は知っているかもしれませんね uptown funk 世界的スーパースターのブルーノマーズ・・・
すた丼の起源やルーツに迫る!国立発の美味しいB級グルメ決定版
先日、筆者の住んでいる富山に「伝説のすた丼屋」がオープンしたという噂を聞きつけ早速食べに行ってきました。 関東圏にお住まいの方であればご存知の方も多いかもしれませんが、すた丼とは東京の国立発祥のB級グルメの決定版!とも言・・・
Alexandros人気の秘密は?ドラマ主題歌にも抜擢のイケメンバンド
[Alexandros]、(アレクサンドロス)という男性4人組バンド 最近メディアでの露出も多く「バンド名を聞いたことある!」という人も多いかもしれません。 ここ数年のアイドルブームの影響か、メディアでバンドが取り上げら・・・
ディレイのおすすめ機種は?操作性・コストパフォーマンスを徹底比較
ディレイとは? 数あるエレキギターのエフェクターの中に 「ディレイ」というエフェクターがあります。 「いきなりそんな横文字で言われて分かるかよ!」という方のため、なるべく簡潔に説明するならば ギターで弾いた・・・
Suchmosメンバーの音楽性・ルーツに迫る!おすすめ曲やツアー情報も
Suchmos(サチモス)というバンドをご存知でしょうか? バンド名から「サッチモ」の愛称でおなじみルイ・アームストロングを連想する方もいるかもしれません(実際サッチモにインスピレーションを受けてこのバンド名をつけたみた・・・