幕内最高優勝 朝乃山英樹 いや〜、ついにやってくれました! 富山出身の朝乃山関が…幕内最高優勝ですよ このブログでも何度か朝乃山関について書いてきたんですが、本当に嬉しいです 朝乃山の出身地やシコ名の由来は?ブリの化粧ま・・・
「2019年5月」の記事一覧
フジファブリック山内の個性的なサウンドや使用機材をギタリストが徹底分析!
山内総一郎(フジファブリック) フジファブリックのギターボーカル山内総一郎さん トレードマークである62年製フィエスタレッドのストラトを抱え、かつてはリードギタリストとしてバンドサウンドに彩りを添えるような存在でしたが…・・・
エレキギター弦交換で他のギタリストと差をつけよう!簡単なポイントを紹介
エレキギターの弦交換 エレキギターを弾いていれば、必ずや訪れるその瞬間… あ、弦切れちゃった!弦替えなきゃ! いくら金属でできた弦だとはいえガシガシとストロークしたり、ソロを弾くときに力が入り過ぎてしまって・・・
MINIの樹脂パーツ劣化にWAKO’Sスーパーハードで輝きを取り戻せ
BMW MINIの樹脂パーツ劣化 筆者の愛車、BMW MINI(R56) 数年前に中古で購入し、数々のトラブルを乗り越え現在に至ります(笑) 手がかかる子ほど可愛いとはまさにこの車のことで、修理やら何やら色々あった分愛着・・・
かれー屋伊東のやさたまカレーって何?サイドメニューやトッピングも充実!
かれー屋伊東(富山市大泉) 富山で「カレーが食べたい!」と思ったそこのあなた… かれー屋伊東というお店を知っていますか? 富山でカレー食べるならここでしょ? なんて言われているぐらいの有名店な・・・
ウィルコ・ジョンソンのテレキャスが唸る!独特な奏法をギタリストが徹底分析
ウィルコ・ジョンソン(Wilko Johnson) 黒いボディに赤いピックガードのテレキャスを抱え、ステージ上を所狭しと動き回りながらギターをかき鳴らすウィルコ・ジョンソン 初めて見たときはどう思ったかって・・・
BOSSの名機OD-1って一体何が凄いの?その特徴をギタリストが徹底分析
BOSS OD-1 エレキギターを弾いている人であれば、1度は手にして使うであろう歪みエフェクター その元祖と言えば誰もが耳にしたことのあるBOSSのOD-1というペダルです 発売から数十年以上経った現在でも人気は衰えず・・・
富山の美味しいラーメン店をバンドマンが厳選!リハーサルやライブ後に行こう
富山のラーメン事情 富山県でラーメンが食べたい!と思ったそこのあなた、真っ先に思い浮かぶのは富山ブラックという真っ黒なスープが特徴の醤油ラーメンでしょう 戦後、労働者に提供するため富山市の西町にある大喜(たいき)というラ・・・
富山の激安居酒屋とんぺいが凄い!安いのに美味しくて駅から近い最高のお店
富山の激安居酒屋とんぺい 富山といえば美味しいお魚にお酒 仕事や観光で富山に来たら、やはり美味しいもの食べて飲みたいですよね! ですが… 急な出張や弾丸旅行で富山に来た人が、ガイドブックに載っている情報だけ・・・
持田香織の衰えない魅力の秘密に迫る!ソロ活動やCM出演など各方面で活躍
持田香織(Every Little Thing) ここ最近、TVでよく見かける持田香織さん Every Little Thingとしての活動は20年を超え、ソロでの音楽活動やタレントとしての活動などマルチな才能を遺憾無く・・・