かれー屋伊東(富山市大泉)
富山で「カレーが食べたい!」と思ったそこのあなた…
かれー屋伊東というお店を知っていますか?
富山でカレー食べるならここでしょ?
なんて言われているぐらいの有名店なのですが…
筆者はつい最近までその存在を知りませんでした…
これはいかん!ということで早速食べに行ってきたんですが
噂に違わぬその味とオリジナリティに久しぶりに食べ物で感動してしまいました
(大げさかな…)
スポンサードリンク
名物「やさたまカレー」とは?
かれー屋伊東に来店するお客さんの8割が注文するというやさたまカレー
「やさたまって何ですか?」
って思いませんでしたか?
公式サイトを見に行ってみると…
む…何だこれは、オムライス?
と見間違えてしまいそうなそのルックスですが、しっかり「カレー」と書いてあります
だから一体何なんだよ!
と焦る気持ちを抑えつつ調べてみると…
野菜玉子カレーなんですね!
この組み合わせ、実際のところどうなんだろう?美味しいのかな?という一抹の不安を抱えながらおそるおそる筆者がオーダーしたのはやさたまカツカレー(900円)
自家製のクリームコロッケがのったやさたまコロッケカレーとどちらにするか最後まで悩みながら選んだ、筆者の初やさたまはやさたまカツカレーに決定したのです(笑)
早速口に運んでみると
何じゃこりゃ!こんなの食べたことない
という未知の感覚で口がいっぱいになりました!
カレーとソースとマヨネーズが絡んだルーに野菜のシャキシャキと玉子の甘さ、全部のいいとこ取りだけれど、これが何とも言えないマッチングで本当に美味しい!
お好み焼きとオムライスとカレーを一度に頬張っているような幸福感で満たされます(笑)
美味しいサイドメニューと豊富なトッピングが最高!
そして一緒にのっているカツもとてもジューシーで美味しい!連れが注文したやさたまコロッケカレーのクリームコロッケも1つおすそ分けしてもらって食べたんですが、アツアツで濃厚なクリームがカレーと絡んでこれまた美味しい
さっきから「美味しい」という単語ばかりですね…
でも本当に美味しいんですから仕方ないでしょう!(笑)
衝撃の初来店の後、もう1度訪れた際に注文したのが幕の内カレー
- カツ
- 玉子焼き
- ウィンナー
- ポテト
- いんげん
- 梅干し
これだけが一斉にカレーの上に乗っていて780円ですから!
恐るべし、かれー屋伊東のコストパフォーマンス
やさたまカレーや定番のカレーライスに加え、目玉焼きカレーというのもあるらしいので次は目玉焼きカレーにしようかと目論んでいる筆者です
まとめ
ウェブサイトから画像を拝借してきたんですが
マスターや2代目と思われる息子さん達でわきあいあいと営業されているようで、アットホームな店内はとても居心地がいいんです。1人で行ったら多分ずっと居座ってしまいそうなそんな店内です!
常に美味しく、日々進化するカレー作りってとても素晴らしいですよね!
カレーだけでなく、日常生活って全てこうあるべきだなと思います。
筆者もカレー屋伊東さんを見習って
常に楽しく、日々進化するブログ運営を実践していこうと思います!(笑)
最後まで読んでいただいてありがとうございました!